退職と辞職の違いとは?  椎名社会保険労務士事務所

皆さん、こんにちは。椎名社会保険労務士事務所です。今日は、多くの方が混同されがちな「退職」と「辞職」の違いについて解説したいと思います。職場を去る際に使うこれらの言葉ですが、実は法律的な意味合いや手続きの面で大きな違いがあります。

退職とは?
退職は、労働者が自己の意志によるものであるか、定年退職や健康上の理由など、会社側の都合によるものであるかを問わず、雇用関係が終了することを指します。つまり、退職は労働者自身が職を辞する「自己都合退職」と、企業が経営上の理由で従業員との契約を解除する「会社都合退職」の二つに大別されます。

辞職とは?
辞職は、従業員が自らの意思で職を辞することを指します。これは「自己都合退職」の一形態であり、従業員が個人的な理由やキャリアの方向性の変更など、自分の意志で雇用関係を終了させる場合に用いられる用語です。

主な違い
用語の適用範囲: 退職は自己都合と会社都合の両方を含む広い概念ですが、辞職は従業員の自己都合による退職を指します。
理由と手続き: 辞職は従業員が主体的に行うもので、通常、事前に退職願や退職届を提出する必要があります。一方、退職はそれ以外の理由、例えば定年や健康問題、または企業が人員削減を行う場合など、さまざまな背景が考えられます。
労働者と企業にとっての意味
労働者が辞職を選択する場合、その決断は個人のキャリアプランや生活状況に基づくものです。一方、退職の場合、特に会社都合での退職は、再就職活動や失業保険の申請において異なる影響を及ぼすことがあります。

まとめ
退職と辞職は似ているようでいて、実際には大きな違いがあります。この違いを正しく理解することは、労働者として自分の権利を守る上で、また企業が適切な人事管理を行う上で非常に重要です。椎名社会保険労務士事務所は、皆さんが職場で直面するかもしれないあらゆる問題に対して、専門的なアドバイスとサポートを提供しています。ご不明な点がございましたら、ぜひご相談ください。