地域の皆さまのお役に立てる仕事をしたい――。その想いをかたちにする取り組みの一つが、JAさまが主催する年金相談会の担当です。毎月多くの方が相談に訪れ、老後の不安や手続きの疑問を丁寧に確認しながら、一緒に解決策を探しています。
年金の制度は複雑で、同じ「退職後の年金」の話でも、人によって最適な選択肢は異なります。「いつから年金を受け取るのが良いのか」「在職中でも年金は減らないのか」「遺族年金はどうなるのか」など、個別に確認してみないと分からないことが多くあります。
特にJAの組合員の皆さまは、農業と地域を支えてこられた大切な方々ばかりです。長年働いてきた自分の努力が、老後の安心につながるように――。その気持ちに寄り添いながら、分かりやすく、丁寧に、安心できる説明を心がけています。
相談会では、年金見込額の試算、必要書類の確認、制度改正のポイント解説など、幅広く対応しています。「もっと早く相談すればよかった」「これで安心して次の生活設計に移れるよ」といった声をいただくたび、社会保険労務士としての使命を強く感じます。
椎名社会保険労務士事務所は、これからもJAさま、地域金融機関さま、自治体さまと連携しながら、地域の皆さまの“老後の安心づくり”のお手伝いを続けてまいります。年金に関する不安や疑問がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。